あまおうだったらいいのにな!
クリスマスの頃に実るイチゴ?このイチゴ苗どうも入手経緯はっきりしない。 当然ハウス栽培を前提として貴重な苗を夏場に渡されたのだと思う。 それの片割れが僕の所に来た訳で種苗店で扱われてない苗となると 近年改良が盛んに行われている大粒イチゴの可能性があるのでは? だったら「あまおう」の可能性もある訳で明らかに容姿、花枝はこの時期こんな大ぶりで花弁に色が付いてるのは見たことがない! このまま露地栽培で春先の結果を見ても良いのですが、せっかく果実に なりかけているのを腐らせるのもなんなんで・・・ ビニール覆を掛けて様子を見てみることにします。 保険の意味で霜が降るまで様子を見てになりますが! >>あまおうだったらいいのにな!<<
・栽培経験露地栽培種
*サチノカ、とよのか、章姫(あきひめ)アイベリー、宝交早生
*サチノカ、とよのか、章姫(あきひめ)アイベリー、宝交早生
・2009年植え付け露地栽培種
>僕の技量では宝交早生、サチノカが一番出来が良いです。
*サチノカ、、章姫(あきひめ)、宝交早生
>僕の技量では宝交早生、サチノカが一番出来が良いです。
*サチノカ、、章姫(あきひめ)、宝交早生
↓:あまおうだったらいいのにな!
*サチノカ、、章姫(あきひめ)、宝交早生の定植別畑
26M2列(千鳥40㎝)4畝、約500株定植中
26M2列(千鳥40㎝)4畝、約500株定植中