magoさんのブログ

yahooブログより移動

お礼肥え

お礼肥え?土壌改良?

中断の鶏糞投入畑を日曜日に雨中やっとこさ終えました。やれやれ

ヾ(^v^)kまだ3枚残ってますが、残り3枚には牛糞、白米糠を投入します。

2006年の春4月1日にこの畑の2条の畝を見た時から今年で5回目の冬を迎えることになります。何も知らない野菜栽培でしたが、あれこれ見よう見まねで、色々やってみました。結論は出てはいませんが、土作りが一番大切なような気がします。不起耕・無肥料栽培はあり得ないが僕の実感です。この畑にはすでに約1トンの白米糠が投入されてますが、この冬3トンの生鶏糞を投入耕作をしました。5年前のコンクリートの固まりのような赤土色が良い黒土色に変化してきています。理屈はよく分かりませんがこの秋以降の作付け作物に効果が出てくるでしょうね。・・・・・・・(*^▽^*)!( 'ノω')ハテ?どうなりますやら・・・


・何を植えて良いやら、耕すにしても農具は備中と鎌一つ虫に食われたり、どのように買ってきたポット苗を植えて良いのやら、いつ種を蒔いて良いのやら出来が悪いのは当然で畑をするに際しての村の決まり事も知らず、大事な畦を削り怒られたことも・・・
化学肥料を入れたり、農薬を使えば良く出来る事も知りましたが
その間、汚染米、無農薬、有機栽培、産地偽装、知れば知るほど土作りが大事だと分かって来ました。
・不起耕・無農薬・無肥料栽培、etc有機栽培、落ち葉堆肥、EM菌ぼかし、それぞれの有効性も分かりましたが、大型トラックターや草刈り機の燃料代が少ない小遣いを圧迫してきましたので!ただより高いものはない?で代用できる堆肥が欲しくなります。昔の百姓は境界争いをするほど草刈り場、カヤ場から枯れ草を大量に投入していたようで、当然米、麦藁類は貴重な牛馬の飼料であり田畑への投入はしていないでしょし牛糞、馬糞は肥としてたでしょう。
・昨年米藁と白米糠、少量の発酵EM菌牛糞を溝に割り入れ発酵途中の畝に白菜、飛騨カボチャを植えたところ白菜、ブロッコリーに至っては大玉が出来ました。途中発酵中での障害で白菜苗の根腐れが生じ2割程度植え直しはしましたが半生の鶏糞だと無料で搬入してくれるので養鶏屋さんとは僕と利害が一致するわけで、現物を見たところ食べ散らしの穀物(トウモロコシ等)が3割近く混ざっており土中有用菌の餌に持って来いでしょう?

・暖かくなるにつれ発酵は続くでしょうが?何を植えればいいのでしょうかね。

イメージ 1
・この畦が一番備中でカジキやすそうでしたので、ガリガリと無知故の仕業でした。ものすごく怒られました。
イメージ 2
・小型の耕運機を貸していただき、少しの牛糞を鋤き込んでます。 今見るとものすごく新鮮ですね。
イメージ 3
・こんなコンクリートの塊に植えた菊芋根付くはずがないですよね。 もちろん枯れてしまいましたけど!これが5年前の土質です。 植えた後の追水さえ忘れてますね。
イメージ 4