オオスズメ蜂対策
オオスズメ蜂対策
雨模様なので気になっていた唯一ご入居の蜂場に急遽(オオスズメ蜂が怖い)
入居確認の日(6/3)にオオスズメ蜂(女王蜂)の捕食を受けており予想外
捕獲箱を見様見真似で製作してみた。当日応急でネズミ捕りペッタンを
ホンマに野ネズミがペッタンしてました。 ←画像拡大・・・・
蜂も増えてないようで相当数スズメバチの餌食に、重さも軽い、稚児捨ても
30㎝近く継ぐのは問題があるような気がするが、2年使用してる蜂場は
どうも薬害の気がするので移動を断念・・・・
網目が6㎝しか入手できなかったので「出入り口付近拡張」、
一週間後に再確認
手元にあればいつでも確認できるのだが
どうも薬害の気がするので移動を断念・・・・
網目が6㎝しか入手できなかったので「出入り口付近拡張」、
一週間後に再確認
手元にあればいつでも確認できるのだが
上手に出来てると思うのだが・・・効果が無くては?