magoさんのブログ

yahooブログより移動

#自然保護

■奴らの食料を生産してるつもりはない

■奴らの食料を生産してるつもりはない ヌートリアやアライグマの住み家の目の前で奴らの食料を生産してるつもりはないのですが、白菜、キャベツ、大根の種まきジャガイモの植え付け中 食害が無いと言われてるネギを一ヶ月後にニンニク、玉葱を準備中 これで…

■ 今春入居群この暑さで2群巣落ち逃居

■ 今春入居群この暑さで2群巣落ち逃居 重機置き場今春入居群この暑さで2群巣落ち逃居これで5群目 ほぼ残り蜂が居ないので女王蜂は無事なような気がします。 来春にはもっとましな住居を工夫しますので・・・お待ちしております。 土日の暑さで「育児層が…

■ こやつ、何匹喰った(女郎蜘蛛)

■ こやつ、何匹喰った(女郎蜘蛛) この大きさ、30~40匹(羽)近くは餌食に? スズメバチやツズリガの防御になつてるやも蜜蜂は賢いので巣門から離れており しばらく様子を見てみましょう。

■ 蜂友の巣落ち(2日連続で2群)

■ 蜂友の巣落ち(2日連続で2群) 熱中症注意報が発令されておりここ数日昼寝を決め込んでいるが 蜂友の巣箱を・・・・尋常でない蜂が溢れ出ている。巣落ちして間もないのか 蜜が溢れ出している。昨日朝早くから蜂友を呼び出し2人で 全摘状態で天井から落…

■ 重機置き場他点検(記録)

■ 重機置き場他点検(記録) 成井群、育児圏を切りとり消滅を覚悟してたが・・・・巣板2枚増 唯一ラワン材入居 昨年一番先に直射日光で巣落ちした場所今年の入居群は? 底板まで巣房が来てるが、9月初旬まで放置 7月初旬に採密・・・巣落ち確認 (7/18)内…

■ やはり・・・巣落ち

■ やはり・・・巣落ち 昨日と同じ状態、事前内検を省略して 取り付いてる蜜蜂をそのまで継ぎ足し箱に・・・・ 一気に箱を追加すると貯蜜層が粗になるが、働き蜂に期待して ・落下防止棒は入れてはいるのだが、蜜の貯めすぎ? 育児層が下部に少々 ・群れを崩…

■ 無王群でしょう。間違いなく!

■ 無王群でしょう。間違いなく! 2月14日に分蜂捕獲群を移動した際に相前後して出入りを始めた併設巣箱でしたが あまりにも数が多く固まりが天板にでしたので・・・・・・ 当初より雄蜂が多く女王不在だとは思っては居たのですが、もう雄蜂出産が始まって…

■ オオスズメバチの女王蜂が3匹も

■ オオスズメバチの女王蜂が3匹も *(オオスズメバチ)この時期の女王蜂は単独行動で・・・・ 戦闘フェロモンでの誘引は不可能と思って居てのだが どうやら一匹捕獲をすれば巣作り行動をしてる少数女王蜂の大量退治が出来るようです。 行政も大量発生して…

■ オオスズメバチの女王捕獲

■ オオスズメバチの女王捕獲 *(オオスズメバチ)この時期の女王蜂を退治すればウン百、千匹?の スズメバチを駆除したことになる。 必ずしもこの女王蜂を駆除したから来襲する数が減るとは思わぬが今のうちから 数十匹程度はと思ってトラップを仕掛けた。…

■ 一年間放置した畑・・・・

■ 一年間放置した畑・・・・ 登山道路、無料駐車場に隣接する畑・・・草某々では 7年間も集落の方々にはお世話になっており結局大人の事情で、あれこれ 僕の友人B氏が耕作する段取りで、至れり尽くせりのお節介 雨の前に荒鋤をば・・・・取りあえずは秋野菜…

■ 蜂球取り込み実質10分

■ 蜂球取り込み実質10分 昨日は遠距離蜂場加西で自然群入居を確認し畑のある志方町に スイカの植え床を準備してると急に越冬群上空に蜂雲が 昨日の今日なので今日は分蜂は無いと・・・・ 意外と蜂球になるのが早い昨日の様に長時間はゴメンで急いで準備 …

■越冬第5群ー蜂球強制捕獲

■越冬第5群ー蜂球強制捕獲 守門の目の前の集合板に全群蜂球とならないのを落とし込み 元巣入り口に残った群れはバケッで寄せ集め新しい入り口にポイ 一時間余り見ていたのだが一向に蜂球にならないので たまらず強引に下の新巣箱に落とし込み 元巣に帰ろう…

■日本蜜蜂強行移動、所が待箱出現

■日本蜜蜂強行移動 、所が待箱出現 前々から市内でも昔のように花が咲いていればごく普通に蜜蜂が見られたようになればと 思っていたのだが適地が見つかった。 時期的には多少の迷いがあったが、3/26の雨天を利用して 逃居の心配があったが花粉玉を持ち込ん…

■ 金様全く花芽が見あたらない

■ 金様全く花芽が見あたらない 越冬群の無事を確認し急遽巣箱の整備を始めたが 蜂球強制捕獲の集合板を追加の必要がありそうです。 昨年の水やり不足で半枯れ状態を回避するために日陰での管理をしていた。 全く花芽が見あたらない見た目は良く育ってると安…

■ 分蜂群は無事捕獲できるか

■ 分蜂群は無事捕獲できるか 越冬群の内検を含め巣屑の清掃 働き蜂の産卵も順調の様子、後は腹の黒い雄蜂が騒ぎ出すのは3週後か? 王台は確認できず。 facebook Mさん度胸ありますな~~~ (写真5枚)

■ 自家採取・青首大根 (都合の良い胸算段)

■ 自家採取・青首大根 (都合の良い胸算段) 善し悪しは別として、この大根すでに6年目になる。 今春はできの悪い白菜も残しているが越冬蜜蜂が6群も居るので 純粋な種子採取ができないかも?それはそれで又おもしろい! 6年間待箱を置き続けて未入居の場所…

■ こんなに増えちゃって越冬大丈夫かしら

■ こんなに増えちゃって越冬大丈夫かしら 巣落ちして採蜜を控えた群れ 3段まで巣板の伸びており食料は十分だと思うが 小さなスムシが数匹 ステンレス製のお手製掻き出し板

ジャガイモも僕もヤケド

ジャガイモも僕もヤケド &あれこれ 先週末日射病直前の症状が、掘り起こし中のジャガイモを放置し早々に病院に 都合5~6日直射日光でジリジリと 掘り起こしたものはすべて腐りが まだ2畝残ってるが、この暑さでは掘り起こしの気力がない!! トウモロコシ…

重機置き場の入居群は

重機置き場の入居群は 重機置き場 A-1/2013/06/06,確認 2013/06/10、進入路、周辺草刈り 2013/06/22、内険2段目まで巣板が! ・次回 継箱要 A-2/2013/06/13,入居確認!朝入居? A-2/2013/06/22,守門変更、内険 雄蜂が数匹なんでや?この時期に孫分蜂ありき?…

続、継箱、強制入居

続、継箱、強制入居 2013/06/06、数減少で・・・・5日間もこの様な事もある。女王確認できず、強制投入 記録3 加西市某所・・・・ 置かせてもらってる山が広大ですぐに忘れてしまう。 出来るだけ正確に記録を E-3/2013/05/25,新規設置、320㎜ 2013/06/01、キ…

継箱、強制入居

継箱、強制入居 記録3 加西市某所・・・・ 置かせてもらってる山が広大ですぐに忘れてしまう。 出来るだけ正確に記録を A-1/2013/05/01、西洋蜜蜂、すでに入居済み 2013/06/06 、守門変更、継箱、7月上旬継箱?採密 A-2/2013/05/01,日本蜜蜂、すでに入後2~…

何時入居?

何時入居? 3日前に入居しそうだとあまり観察もせず写真だけ撮って・・・・ 内部を見ると一週間以上前には入居していた巣板、群れの状態です。 降雨直前で2~3匹ウロウロしてるだけで偵察蜂と思ったのだが この重機置き場にはもう一箱置いてるのだが、偵察蜂…

分峰自然入居?、2群確認

分峰自然入居?、2群確認:平成25年4月20日(土) 平成25年4月4日(木) に越冬確認した箱から追加した待箱にやれやれです。 内検してないが面布等長いこと使用してないので行方不明 雄蜂が気忙しく飛び回っているので後2~3群期待! そうあって欲しい・・・・ …

畑は猪の運動場

畑は猪の運動場 まるで重戦車が!はて?ミミズもそんなにいないのだが居るとすれば冬眠中のカエル 苦労して掘った水路も跡形なし 何とか団体だと愛らしいうり坊が親子で餌あさりなんとかかんと・・・糞たれ 3年放置栽培のアピオス畝も・・・・・食べては無…

腰痛我慢我慢でσ(∧_∧;)エ、ワタシ?

腰痛我慢我慢でσ(∧_∧;)エ、ワタシです。 昨年の10月以降椎茸原木の生木伐採をやっているのですが 腰痛我慢我慢で、まず『玉切り(管切り)』は2ヶ月がかりで、まずは完了! 原木を利便性の良い長さ(90~100cm程度)に切り分け(玉切り) 次は『仮伏せ』です…

冬至白菜90日タイプ

冬至白菜90日タイプ タキイ交配 この時期の急激な寒波、4~5日おきの降雨 これじゃ~正月前後にと晩成タイプを植えた意味がない。 白菜を食害してるヨトウムシの大型化「老齢幼虫」は死んでいるが 水分過多で株元、本体の破裂・・・ これは85日タイプ…

霜知らず地這胡瓜

霜知らず地這胡瓜 [夏秋まき] 地這ですが・・・・・ネットにこれでどうでしょうか? 台風の影響ですが葉が破れ程度で済んでます。横のアピオス棚が風よけになったのか? [第3畑] この畑、第一陣で白菜、ゴボウ、ニンジン、大根、ネギを植え付け播種をした畑…

耐乾燥農野菜

耐乾燥農野菜 最後の降雨7月3日から33日目 どれもこれも雑草は強いのは閉口してます。・・・・・ 綿花 これも強い 刀豆 これも強い 皇帝ダリア・・・・この乾燥で勢いが止まってます。 種子採種のゴボウは自然枯れ?種子は秋口に採取すると思うのだが 完…

「丹波黒豆」思うこと

「丹波黒豆」思うこと 見習い百姓が講釈垂れてると・・・・何も思わんとやってるんじゃ~ないのであります。 4号台風、降るだけ降って!後には5号が控えているが人身災害が無くて何よりです。 この台風の雨が黒皮も都合よく脱がしてくれました。 いきなりお…

日本蜜蜂 新待箱置場

日本蜜蜂 新待箱置場 自然群分峰のご入居期待して例年おいてる箱には、5月終盤を迎えてもいまだに・・・ やはり日本蜜蜂の飛来を見ないようだと自然巣は無いと言う事になる。 急遽場所探し・・・・この重機置き場ご入居あらば蜂場として好都合場所なんだが…