magoさんのブログ

yahooブログより移動

孫娘を連れて椎茸の状況確認と石乃宝殿へ出かけました。

 2008/11/08:この雨で椎茸発生確認と石乃宝殿へ孫娘を連れて

 ・10月末の降雨以降椎茸の発生が止まっておりこの雨で、もしや?で確認に出かけました。案の定出てました。採取の準備をしてないため10個程度で断念しましたが、大量採取が望めます。現在井形に組んだ状態なので下部には雨が当たらないため、来春には雨の当たるよう広げる予定です。それともう少し竹を伐採しこぼれ日が当たる程度にしておく必要があるのでは
これだけ発生するのであれば原木をこの冬増やそうかな?
家族に内緒で、(やり過ぎて怒られてます。年を考えろとさ(^_^)!)

イメージ 1

初めて見るので不思議そうに見てます。キノコだとは分かるようです。

イメージ 2

小さな頭が雨の当たった所に無数に出てます。これが2~3日でアッと大きくなります。

イメージ 3

日本三奇 播磨国石乃宝殿 生石神社前で ハイポーズ!
ここまでよく歩けました。


イメージ 4

丁度、七五三さんで数組の方々を見かけました。
イメージ 5

上部から見たご神体です。通称、浮き石と呼ばれているそうです。
容積は7m×7m×6m 重量500~700t
上部に残ってるかけらは高御位山(僕がふもとで耕作してる畑の裏山)に運んだ残りだそうです。
今年学術的な調査があったそうなので興味のある方は検索してみてください。

イメージ 6

正面
イメージ 7

後部の突起です
イメージ 8

動かないでね!向かって左側面です。