magoさんのブログ

yahooブログより移動

聖峰高御位山はミゾレ雪の後、粉雪...それでも生える椎茸

聖峰高御位山はミゾレ雪の後、粉雪...それでも生える椎茸、この時期まで続くとは予想外です。!

この山裾一角だけ何故天気が違うのでしょうか?不思議な土地です。それゆえ高御位山、高御位神社なのでしょう。高貴な称号なのに社記寺社の記録が出てこないのも不思議な気がします。どこの神社でも自画自賛的に仰々しく書かれてるのが当節当たり前のようなのですがね!

イメージ 1

●最初しいたけの原木栽培では発生期が春秋に生えてくる・この程度の浅知識で向こう見ずにも原木を切り倒しに、それものこぎり1本で!せめて自分の栽培してる品種ぐらいは?(・_・)(._.) 正月前から約2週間降雨が無いため肉厚が厚く堅いです。それ故バター炒め、焼き椎茸の味は格別です。市販の水ぽい椎茸とは歯ごたえ違います。昨年の10月中旬以降2~3日間隔でこれくらいの収量があります。
手元に残っている資料から調べてみた。
種駒(クサビ型)原木本数、打ち込み総数?何個入れたのか記録無し 
品 種 名 にく丸(森290号) 
発 生 温 度 7℃~20℃ 
き の こ 形 状 大葉・厚肉・明茶褐色、 
発生タイプ、発生期 中低温性、春秋出系品種
9月下旬(寒冷地)~6月上旬(寒冷地) 
製造者・生産地 森産業(株)・群馬県 

「どうやら発 生 温 度 7℃~20℃ がポイントのようです。」
Gu-!!グー(^-^)g""~~~
●村の方々が雲の出具合で気象を判断してる位置関係です。ふもとの天気と志方町とは全然天気が異なります。(・_・)(._.)赤い点が僕の耕作畑です。

イメージ 2



イメージ 3
●谷間の上空に黒い雲がわき上がってます。高御位山上空はお日さんが照てます。

イメージ 4

●10分後にはこのようにみぞれ交じりの粉雪です。後方の集落上空はお日様が照って明るいです。


イメージ 5
●作業が出来ないので、早々に居住地に・・・・浜手の工場上空は晴れ間も道路はぬれた気配なし!(・_・)(._.)
イメージ 6
●●UFO?!(・_・)(._.)